往復写簡 #21
襟草丁(写真)←松本力(文)
襟草丁さん
あっつい。
この先になにがあるのかおもうと、気が遠くなる。
子どもの頃、登山した禅庭花が咲き乱れる高原をのぼっていった。あの丘を越えたら天辺だからといわれたけど、その丘からまた次の丘がみえて、どこまでもつづくキスゲの波。
いつもの地下鉄の駅におりていく階段の横に、今年も白い花が咲いていると、夜になって写真を撮りにいった。いつもの眺めだけど、なんだか、もっと前から知っていたようで、それを思い出すのがちょっとこわい。
この畦道も、異界の駅で降りてしまった人が、森からきこえてくる祭り太鼓の響きに誘われてしまうように、たどっていったがさいご、もどってこれなくなると知っている気がする。それでも、自分がみておもって信じるつづけることには、変りはないのかな。
行きて帰りし物語をかたる日がくるかな、きいてくれる人がいるかな。
さよなら三角 また来て四角
四角は豆腐 豆腐は白い
白いは兎 兎は跳ねる
跳ねるは蛙 蛙は青い
青いは惑星 惑星はゆれる
ゆれるは幽霊 幽霊は消える
消えるは電気 電気は光る
光るは地球の丸頭
松本力より
text by Chikara Matsumoto photo by Tei Erikusa 写真と書簡で往復する #往復写簡 #matsumotochikara #松本力 #erikusatei #襟草丁 #arinomiproject #無 #umu #なぜなにもないのではなくなにかがあるのか #whynotnothing #存在 #眼差し #時空 #過去 #現在 #未来
Comments