往復写簡 #21
襟草丁(写真)←松本力(文) 襟草丁さん あっつい。 この先になにがあるのかおもうと、気が遠くなる。 子どもの頃、登山した禅庭花が咲き乱れる高原をのぼっていった。あの丘を越えたら天辺だからといわれたけど、その丘からまた次の丘がみえて、どこまでもつづくキスゲの波。...


往復写簡 #20
松本力(写真)←襟草丁(文) 松本力さん 日々、 おすすめのトピックや、おすすめの動画が無闇に飛んできます。「あなた、こういう分野に関心が薄いでしょ」とか「あなた、こういうジャンルご存知ないでしょ」とか、穴を見つけてすすめてくるアルゴリズムがあればおもしろいのにと時折想像し...

往復写簡 #19
襟草丁(写真)←松本力(文) 襟草丁さん おぼえていますか、青いデザイン定規(スピログラフ)のこと。 向日葵を黄色いぐるぐるで描いたような気がするから、サイクロイド曲線だとおもったら、フィボナッチ数を一辺とする正方形が隣り合う黄金長方形の、右回りに34本、左回りに21本のぐ...

