往復写簡 #24
松本力(写真)←襟草丁(文) 松本力さん 朝、起きたらまず、珈琲を淹れます。 寝覚めは良い方ですが、珈琲を飲まないと心身が曖昧というか、居心地が悪いというか、ともかくもシャッキリとしません。加えて、甘いものを少し。両親は毎朝ご飯の前に緑茶で甘いものをつまんでいました。親の習...

往復写簡 #23
襟草丁(写真)←松本力(文) 襟草丁さん あの、ひまわりのうしろすがたか。 うなだれる、うしろあたまに、ありがひとり、のぼってゆくか。 きんこつりゅうりゅう、あおいさんみゃくをめざして、ひとりのぼり、しぐれてゆくか。 きょだいな、すたじあむにいどむ、せんしゅのなみだがちいさ...


往復写簡 #22
松本力(写真)←襟草丁(文) 松本力さん 急な雨降り、傘のない中学生くらいの男子と、傘のない小学生の子どもたちが、自家用車の窓から時間差で目に入りました。大きく膨らんだ重そうなリュックを背負い俯きながら中学生は早歩き、一方小学生は、跳ねるように走り歓声をあげて濡れるのを楽し...
