arinomiproject再始動
「無」あるいは「なぜ何もないのではなく何かがあるのか」を文化的観点から考察すべく開始したAri no Mi Project。それをどう記録し、どう表現し、どう発信してゆくか、模索しながらの活動であるゆえに更新が滞っておりました。くわえてコロナ禍。対面で話をすることや共同での...
空かも知れない
現在・過去・未来、時間は一方向に進むものと感じるのは脳の構造によるものらしい。 地球のあらゆる場所、宇宙のあらゆる場所、つまりすべての空間が同時に存在しているように、現在も過去も未来も同時に存在するとしたら、その容れ物が空かも知れない。 #TeiErikusa
UMU drawing session vol.1
↑ERiKUSA TEi drew about "空虚さ (Kuhkyo-sa)" the air full of invisible memories of the existence. ↑MATSUMOTO CHiKARA drew about "未来の記憶...
対象化のススメ
旧石器人と縄文人のちがいは前者が食糧を求めて常に移動していたのに対し、定住型の暮らしを始めたことだという。それによって定点観測が可能となり二至二分という世界観が生まれた。 時代が変化しても人がそこにいて日々が移ろいモノゴトが無情に流れてゆくことは変わらず、そのモノゴトを先入...
さんかく
きりたった がけの まちから とおく そこを ばしゃが はなれた きょりと ゆくみちの たかさと でつくられる さんかくは おおきなものの ちいささを はかるために ばいのばいの しることになるよ このほしの とおいそらのさきで まっている じかんのきみへ ぼくより...